東京ドキュメンタリー映画祭2024東京ドキュメンタリー映画祭2024

ニュース

スケジュール

  • 12/06(土)
  • 12/07(日)
  • 12/08(月)
  • 12/09(火)
  • 12/10(水)
  • 12/11(木)
  • 12/12(金)
  • 12/13(土)
  • 12/14(日)
  • 12/15(月)
  • 12/16(火)
  • 12/17(水)
  • 12/18(木)
  • 12/19(金)
10:00 長編 九州大学 彦山生物学実験施設  監督=児玉公広/2025年/116分
12:30 長編 詩人iidabii~ある宗教2世の記録~  監督=監督=松井秀裕 共同監督=津田友美/2025年/106分
14:50 長編 モテモテのテーマ  監督=浜田真悟/2025年/89分
16:50 長編 浮浪調律  監督=今成夢人/2025年/77分
10:00 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像A  108分
カルロスのレシピ 監督=青木敬、長良将史/2025年/108分
12:20 長編 UNVOICED  監督=北鹿/2024年/86分
14:25 短編 戦争の記憶を継ぐ  76分
クリミア 監督=カテリーナ・フラムォヴァ/2024年/10分
森、すきま 監督=チェ・イェリン(崔藝隣)/2025年/16分
最後の戦犯一残された手記ー 監督=福本日和/2025年/25分
16:15 特別 Yokosuka1953  106分
Yokosuka1953 監督=木川剛志/2021年/106分
10:00 長編 村で生きる  監督=小林瞬、中村朱里/2024年/102分
12:20 短編 コミュニティと言語  83分
Blessing Lies Here 監督=倉田清香/2025年/11分
憧れの暮らし、常盤平団地 監督=加藤温/2025年/32分
はざま -母語のための場をさがして- 監督=朴基浩(パク・キホ)/2024年/39分
14:20 短編 終わらぬ日々の記録  97分
マイプレイス – 保養という選択 監督=渡辺嶺也/2025年/59分
16:35 短編 あなたのそばに  68分
リボーンドールと生きる 監督=二階堂萌花/2024年/10分
Never Give Up それでもラジオ!! 監督=松永安浩/2025年/58分
10:00 短編 人生の夕暮れに  76分
春一番 監督=赤川純/2024年/18分
ばあば 監督=伊藤佑里香/2025年/28分
夕日に舞う 監督=仲村淳/2025年/30分
11:50 短編 生きる実感  77分
because time is life 監督=天野澄子/2025年/32分
13:45 長編 パルバティ・バウル〜黄金の河を渡って  監督=阿部櫻子/2024年/109分
16:10 長編 WITH  監督=清水大志/2025年/83分
WITH 監督=清水大志/2025年/83分
10:00 短編 感覚とメディア  68分
絨毯の下から 監督=小野遥香、マリア・ヴェラスコ/2025年/7分
色をこえて青を見る 監督=シビラ・パトリチア/2024年/16分
あと数世紀 監督=ラファエル・マルタン=デュマゼール(Raphaël Martin-Dumazer)/2024年/19分
AIが消し去る声 監督=窪田望/2025年/26分
11:45 長編 紅線 Red Line  監督=佐藤充則、平野愛/2024年/142分
14:40 長編 晩夏ノ蝉  監督=鄧茂榮(トウ・モエイ)/2025年/68分
16:20 長+短編 『Johnny』+『鶴になる』  93分
Johnny 監督=長谷川三四郎/2025年/32分
鶴になる 監督=島田拓空也/2025年/61分
10:00 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像B  79分
マサイ・エウノト 監督=キレ・ゴダール(Kire Godal)/2025年/34分
天幕の下で 監督=ハーレー・モーリン(Hayley Morin) /2025年/45分
11:55 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像C  75分
アット・ザ・ドアウェイ 監督=エマ・ヴォルツ、ソフィー・ヴィタカー、サラ・ソワード・テイラー、ケイト・マッケラー、スコット・クリストファーソン/2025年/15分
ムル族の犠牲祭 監督=マシュルクル・ラーマン・カーン/2025年/60分
13:45 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像D  75分
コロストラム 監督=水野さやか/2024年/75分
15:35 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像E  135分
翁丁 The Last Tribe in China 監督=劉春雨(リュウ・シュンウ)/2024年/135分
10:00 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像F  88分
ドッグ・シット・フード 監督=ふくだぺろ/2025年/23分
ブズカシー男の地のアティルキュルー 監督=ジャヌル・ジュスプジャン(Janyl Jusupjan)/2023年/65分
12:00 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像G  77分
キックオフ 監督=ロジャー・コレラ、ステファーノ・オビノ(Roser Corella & Stefano Obino)/2024年/77分
15:50 短編 終わらぬ日々の記録  97分
マイプレイス – 保養という選択 監督=渡辺嶺也/2025年/59分
13:50 長編 浮浪調律  監督=今成夢人/2025年/77分
10:00 短編 あなたのそばに  68分
リボーンドールと生きる 監督=二階堂萌花/2024年/10分
Never Give Up それでもラジオ!! 監督=松永安浩/2025年/58分
11:40 長編 晩夏ノ蝉  監督=鄧茂榮(トウ・モエイ)/2025年/68分
13:20 特別 香港時代革命  117分
香港時代革命 監督=佐藤充則、平野愛/2022年/117分
16:00 長編 紅線 Red Line  監督=佐藤充則、平野愛/2024年/142分
10:00 長編 WITH  監督=清水大志/2025年/83分
WITH 監督=清水大志/2025年/83分
12:00 長+短編 『Johnny』+『鶴になる』  93分
Johnny 監督=長谷川三四郎/2025年/32分
鶴になる 監督=島田拓空也/2025年/61分
14:10 長編 村で生きる  監督=小林瞬、中村朱里/2024年/102分
16:25 長編 パルバティ・バウル〜黄金の河を渡って  監督=阿部櫻子/2024年/109分
10:00 短編 戦争の記憶を継ぐ  76分
クリミア 監督=カテリーナ・フラムォヴァ/2024年/10分
森、すきま 監督=チェ・イェリン(崔藝隣)/2025年/16分
最後の戦犯一残された手記ー 監督=福本日和/2025年/25分
12:00 短編 人生の夕暮れに  76分
春一番 監督=赤川純/2024年/18分
ばあば 監督=伊藤佑里香/2025年/28分
夕日に舞う 監督=仲村淳/2025年/30分
13:55 長編 UNVOICED  監督=北鹿/2024年/86分
16:00 長編 モテモテのテーマ  監督=浜田真悟/2025年/89分
10:00 長編 詩人iidabii~ある宗教2世の記録~  監督=監督=松井秀裕 共同監督=津田友美/2025年/106分
12:20 短編 感覚とメディア  68分
絨毯の下から 監督=小野遥香、マリア・ヴェラスコ/2025年/7分
色をこえて青を見る 監督=シビラ・パトリチア/2024年/16分
あと数世紀 監督=ラファエル・マルタン=デュマゼール(Raphaël Martin-Dumazer)/2024年/19分
AIが消し去る声 監督=窪田望/2025年/26分
14:10 短編 コミュニティと言語  83分
Blessing Lies Here 監督=倉田清香/2025年/11分
憧れの暮らし、常盤平団地 監督=加藤温/2025年/32分
はざま -母語のための場をさがして- 監督=朴基浩(パク・キホ)/2024年/39分
16:10 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像D  75分
コロストラム 監督=水野さやか/2024年/75分
10:00 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像C  75分
アット・ザ・ドアウェイ 監督=エマ・ヴォルツ、ソフィー・ヴィタカー、サラ・ソワード・テイラー、ケイト・マッケラー、スコット・クリストファーソン/2025年/15分
ムル族の犠牲祭 監督=マシュルクル・ラーマン・カーン/2025年/60分
11:50 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像A  108分
カルロスのレシピ 監督=青木敬、長良将史/2025年/108分
14:10 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像B  79分
マサイ・エウノト 監督=キレ・ゴダール(Kire Godal)/2025年/34分
天幕の下で 監督=ハーレー・モーリン(Hayley Morin) /2025年/45分
16:05 長編 九州大学 彦山生物学実験施設  監督=児玉公広/2025年/116分
10:00 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像E  135分
翁丁 The Last Tribe in China 監督=劉春雨(リュウ・シュンウ)/2024年/135分
12:50 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像F  88分
ドッグ・シット・フード 監督=ふくだぺろ/2025年/23分
ブズカシー男の地のアティルキュルー 監督=ジャヌル・ジュスプジャン(Janyl Jusupjan)/2023年/65分
14:50 人類学・民俗映像 人類学・民俗映像G  77分
キックオフ 監督=ロジャー・コレラ、ステファーノ・オビノ(Roser Corella & Stefano Obino)/2024年/77分
16:40 短編 生きる実感  77分
because time is life 監督=天野澄子/2025年/32分
10:00 特集 台湾記録片A  80分
夢の中の故郷 監督=吳宏翔(ウー・ホンシャン)/2017年/80分
12:00 特集 台湾記録片B  108分
火種を再燃させるー1900〜1907年のトパ戦争ー 監督=曾宇平(ベヒュー・マサオ) 、高俊宏(ガオ・ジンホン)/2025年/53分
いつの日にか帰らん 監督=楊孟哲(ヤン・モンチー)/2022年/55分
14:20 特集 台湾記録片C  90分
ポエトリーズ・フロム・ザ・ブックストアズ 監督=侯季然(ホウ・チーラン)/2025年/90分
16:50 各賞授賞式
※入場無料
  • エトノスシネマ